1993年から続く歴史ある番組の「天才てれびくん」。教育バラエティー番組として、とても人気があります。
2020年春から放送される新シリーズの「天才てれびくんhello」は、どのようなストーリーなのでしょうか。
出演者の女の子や男の子達、また声優などについても気になりますね。
もくじ
天才てれびくんhelloの出演者の女の子と男の子は?
新シリーズの天才てれびくんhelloでは、12名のてれび戦士が登場します。
女の子は、
- 『梅田芹那さん(12)』
- 『ギュナイ滝美さん(11)』
- 『佐々木ゆらさん(13)』
- 『筧礼さん(10)』
- 『ソニアさん(11)』
- 『大谷紅緒さん』
男の子は、
- 『冨士原生くん(13)』
- 『阿比留照太くん(11)』
- 『坂上悠真くん(11)』
- 『谷川理音くん(10)』
- 『稲毛眞生くん(10)』
- 『溝口元太くん』
(※2020年3月現在)
このメンバーのうち、梅田芹那さん、ギュナイ滝美さん、佐々木ゆらさん、筧礼さん、冨士原生くんの5名は、前シリーズの「天才てれびくんYOU」から継続して出演します。
中には生年月日を公表していない子もいますが、小学生と中学生で構成されているようです。
天才てれびくんhelloの公式ホームページでは、まだ新シリーズに出演するてれび戦士達の詳細なプロフィールが出ていません。
彼らがどんなキャラクターでどんな活躍をするのか、今後の発表に注目です。
天才てれびくんhelloのストーリーは?
前シリーズの「天才てれびくんYOU」は”文字”をテーマに、漢字の精霊「もじもん」を救うというストーリーでした。
「守守団」に任命された13名のてれび戦士達が、もじもんを救うために様々な挑戦をしていくという内容です。
視聴している子ども達もテレビリモコンを使ってゲームに参加できます。
[lnvoicel icon=”https://nijiironosakana.com/wp-content/uploads/2019/12/1052870.jpg” name=”ナナ”]一緒に戦う一体感を味わったり漢字の学習ができるので、とても人気でしたね♪[/chat]
今回の新シリーズでは、未来が舞台になっています。
子どものみが入れる「電空」という仮想空間が壊れてログインできない状況に陥り、この仮想空間を取り戻すためにてれび戦士達が様々なミッションをクリアしていくというストーリーです。
今回のシリーズもテレビリモコンを使用して、視聴している子ども達が番組のゲームに挑戦することができます。
毎週木曜日は、生放送で全国各地の会場と中継を繋いでゲームをするそうです。
「天才てれびくんhello」というタイトルのhelloは、
テレビの前の子どもたちも一緒に番組に参加し、てれび戦士の挑戦を追体験することで、学校や家とは違う世界を知って欲しいと考えています。タイトルの“hello”には、未知の出来事に出会った時、子どもたちがしなやかに“hello”と受け入れる姿勢を培ってほしいという願いを込めています。
という意味があるそうです。
天才てれびくんhelloの声優は?
前回のシリーズでは、てれび戦士以外にも
- 団員(団長、主任、研究員など)
- 調査員
- リポーター
- モジゲン空間の住人
など様々なキャラクターがいました。この中のオンクン(モジゲン空間の住人)というキャラクターは、お笑い芸人の『キンタロー。さん』が声優を務めています。
たくさんのお笑い芸人が出演していたので、今回も誰が出るのかと期待している人も多いでしょう。
新シリーズでは、メインMCに『ANZEN漫才みやぞん』さん。
他にも『和牛』『かまいたち』『霜降り明星』の出演が決定しています。
しかし、これ以外の情報はまだ発表されていません。他にも出演者がいるのか、どのようなキャラクターがいて声優は誰なのかといった詳細は公式ホームページで公表されていませんでした。
今後の発表に注目しましょう!
[kanren url=”https://nijiironosakana.com/1044.html”]
【まとめ】観ている子ども達が参加できる楽しい教育番組!
今回も、元気な女の子と男の子のてれび戦士達が出演します。
また人気沸騰中のお笑い芸人もたくさん出るので、きっと面白い番組になりますね。
最近のEテレは豪華な俳優や歌手などが出演しているので、今後の情報は要チェックです。
[aside type=”boader”]
- 女の子と男の子、合わせて12名のてれび戦士達が出演決定!
- 未来の仮想空間が舞台になったストーリー。視聴者も参加できる教育番組。
- 声優情報はまだ不明。しかし、人気のお笑い芸人が出演!
[/aside]
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
それでは今回はこのへんで失礼します。