稀代のマルチクリエイターであるまふまふ主催のひきフェス2020が開催しますね。
チケットを手に入れたファンに取っては楽しみで仕方ないですよね。
ところが、新型コロナウイルスの感染者が日本でも増えて、日に日に状況が変わる中、「ひきフェス2020はどうなるの?」と気になるところ。
そこで今回はひきフェス2020が新型コロナの影響で中止や延期の可能性や返金対応について調べてみたので参考にしてください。
ひきフェス2020が新型コロナで中止や延期の可能性は?
まふまふ主催のひきフェス2020がコロナによる延期や中止の可能性について様々な意見が飛び交っていますね。
春ツはもう腹を括るよ...、だがな、ひきフェスとまふくんのワンマンは話が違うんや😭いっぱい努力して、たった1人でドーム埋めたんやぞ😭ずっとずっと前から好きだったのもあって感動で泣きました。頼む、せめて延期であってくれ。ワンマンとひきフェスの中止はきつい😭
— しき@ (@shiki_chaaat) February 26, 2020
しょうがないよね…あんまり言いたくないけど群馬と大阪が無理なら幕張とかも…ひきフェスも中止になる気がする…東京にも感染者いるし…千葉県にもでたって聞いたから…
— 💛An @ラ (@An45741341) February 26, 2020
まふワンもひきフェスも今は中止って判断できないし、この2週間の様子見で判断するって言ってた。まふくんも中止になったら大赤字になるって話してたしどんだけ運営や本人達が悩んだか辛かったかリスナーならちゃんとわかってあげなよ。
— くるくるくるみ❕ (@mf_krm18) February 26, 2020
延期は難しい、開催か中止の二択 #まふ生 / @uni_mafumafu キャス https://t.co/wWMcUN27wS | 23:53経過
— テープ糊@ひきライひきフェス東京ドーム (@TapeGlue_mf) February 26, 2020
周囲のイベントが次々とコロナの影響で主催者のまふまふの見解は延期はなく、予定どおり開催か中止の2択を考えていますね。
イベントを企画したまふまふとしてはファンと交流ができて、自分の思い描いた曲を楽しんでもらえる貴重な機会なので、ひきフェス2020は開催したい気持ちはよくわかります。
私的にはコロナによる感染がまふまふやファンに出たら、それこそ、ファンを大事するまふまふとしては心が痛いでしょう。
中止にしたら返金対応もあり、赤字になるとは思うけど、ここは中止か延期で対応して欲しいと個人的には思っています。
もしまふくんが東京ドームのライブを辞めるとすると少なくとも25,500,000円かかるしそれプラスひきフェスの代金もある。それ以外にもバックで演奏してくれる方へのキャンセル料や大道具や衣装の費用。オマケにライブ保険は降りない。 pic.twitter.com/0aGNEvh4oL
— イザ (@Rain38340453) February 28, 2020
25,500,000円以上の費用を支払っているのか。。。ひきフェスに4000万円以上かかっているとおもうけど、感染防止を優先して欲しいな。
まふくんのワンマンとひきフェスだけは中止になりませんように…コロナ消えますように…やっとの思いで立てる東京ドームの舞台こんなんで諦めたくない…たった一人で東京ドーム埋めたまふくんはすごいんだって実感してほしい…春ツも米津さんのももう本当に泣いてる仕方ないけど泣くでしょこんなの
— 宇色(うい)❤🐹ฅฅ (@uisan3148utit) February 26, 2020
自分が楽しみにしていたイベントがコロナのせいで中止になっているファンとしてひきフェス2020だけは開催して欲しいと切に願っていますね。
とても気持ちはわかりますが、コロナに感染したら重症化する可能性もあるので、ここは我慢して次のひきふぇすで弾けて欲しいです。
まふまふさん配信終わる直前に胸バンバンしてたの大丈夫かな……?
アレやるのって気持ち悪い時とかだけど、今回は何だろう……
やっぱりプレッシャーかな……
まふワンひきフェス中止になっても返金不要制度作って欲しいし、通販でグッズ売って欲しい(全力投金)— Siori🌙.*·̩͙7日新年会超余韻 (@Siori18188955) February 26, 2020
私的にはまふまふの体が心配です。イベントの責任者としては頭が痛い状況が続いていますが、体調を崩してほしくないです。
ひきフェス2020の返金対応は?
私はひきフェスやまふワンが中止になっても返金しなくていいと思ってる
まふくんとか赤字になるって言ってたし。赤字になるんだったら返金しなくていい— みゃー @春ツ岩手 ひきフェス 参戦 (@ROHIxlr5P3uKkcP) February 26, 2020
関係者各位へ
まふワン、ひきフェス譲渡の件です。
公演が中止になり払い戻しになった場合、口座番号を教えていただく形になりますので把握の方お願い致します。人数が多い為、全員即日対応というのは難しいですが責任もって対応させて頂きますm(*_ _)m
— すぃ。 (@suisui_mf) February 26, 2020
まふまふのことだから中止になったら返金対応はしてくれるはず。
だから、心配はしていないし、まふまふクラスの実力ならすぐに赤字分は取り返すことができると思っています。
ひきライ・ひきフェスについてのまふまふくんによる見解
・現時点では通常通り実施予定
・今後2週間のウイルスの動向などを注視
・もし急速に蔓延した場合などは中止にせざるを得ない
・開催の場合は「コロナウイルスが怖いので行かない」という参加者については払い戻しを検討
・延期は難しい— かずと (@Kzt_037) February 26, 2020
たしかに新型コロナに感染したくないから泣く泣くひきフェスを諦める人もいそうですよね。
まふまふはそういう人への払い戻しを考えているなんて男気を感じますね。
ファンを大事にするまふまふの愛がある言葉に感動しました。
2月28日時点でまふくんの見解は、
延期、中止については政府の指示に従うようになる。
今現在は「今日から2週間のライブ、イベントは極力延期。」と指示がでてるので、まふワン、ひきフェスについては今は開催できる状態。開催する場合、払い戻しの対応などは今考え中。
ということで、政府が出した2週間の間にコロナが落ち着くようであれば開催します。一方、2週間経ってもコロナが落ち着かない場合は中止。
延期はなし!!!
ここまで中止にせずにいたのなら開催して欲しいですね。
もちろん万全の予防策をしてですが。。。。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
それでは今回はこのへんで失礼します。