話題のゴディバから、待望の新店舗「ゴディパン」が2023年8月に世界初出店しました。
このゴディパン、高級感溢れるゴディバのパンが楽しめるということで、値段やメニュー、口コミなど、気になる情報が盛りだくさんです。
さらに、東京以外にもゴディパンの出店予定があるのかも気になりますよね!
一体どんな魅力が待っているのでしょうか?さっそくご紹介しましょう!
ゴディパンのメニューや値段は?
ゴディパンのメニューと値段を調べてみました。
- ズームコロネ(ショコラ)
コロネ(ショコラ)
453円(税込)
- ズームコロネ(ストロベリー)
コロネ(ストロベリー)
453円(税込)
- ズームコロネ(抹茶)
コロネ(抹茶)
453円(税込)
- ズームショコラティエのカレーパン
ショコラティエのカレーパン
453円(税込)
- ズームカカオフルーツのクリームパン
カカオフルーツのクリームパン
378円(税込)
- ズームベルギーチョコレートのクリームパン
ベルギーチョコレートのクリームパン
378円(税込)
- ゴディパン
ズームあん・ドゥ・ショコラ
あん・ドゥ・ショコラ
378円(税込)
- ズームショコラの実
ショコラの実
270円(税込)
- ゴディパン
ズームG食パン (カカオフルーツ)
G食パン (カカオフルーツ)
※10月販売予定
540円(税込)
- ズームわけわけパン(ショコラ)
わけわけパン(ショコラ)
648円(税込)
- ズームベルギーのピストレ
ベルギーのピストレ
216円(税込)
- ズームショコラステッキ
ショコラステッキ
540円(税込)
- ズームタルティーヌ(ダークショコラ)
タルティーヌ(ダークショコラ)
702円(税込)
- ズームタルティーヌ(サーモンサラダ)
タルティーヌ(サーモンサラダ)
702円(税込)
- ゴディパン
ズームソフトチョコレートケーキ
ソフトチョコレートケーキ
486円(税込)
- ズームカカオケーキ
カカオケーキ
378円(税込)
16種類のパンが300円代から400円代で買えます。
ちょぴり高いかなって思いますが、ゴディバのチョコレートを使用しているので、他とは別格な感じを味わえますね。
特別な日にお土産としても喜ばれますよね。
ゴディパンの販売店舗について
東京の有楽町にある、ゴディバのパン屋さん「ゴディパン」が注目されています。
場所は、JR山手線・京浜東北線の有楽町駅から徒歩1分とアクセスも抜群。地下鉄でも、有楽町線、銀座線、丸ノ内線、千代田線、都営三田線など多数の路線が利用できます。
ゴディパンの実店舗
GODIVA Bakery ゴディパン 本店
〒100-0006
東京都千代田区有楽町2丁目10番1号
東京交通会館ビル1階
TEL:03-6665-7916
11:00~20:00 / 不定休(東京交通会館に準ずる)
他の県にもオープンされるのか気になりますよね。
そこで調べてみたところ、今後5年以内に20店舗の出店を計画していることがわかりました。
具体的にどこの県にオープンするのかはまだわかりませんが、今後続々と出店する計画がされているので、東京以外でもゴディバのパンを楽しむことができそうですね!
これからの出店情報にも注目ですね。
また、ゴディパンでは、スタンプカードを利用することで、10個のスタンプを集めると好きなパン1個と交換できるサービスを行っています。
ただし、スタンプ押印は当日限りで、アプリからのみ可能です。
スタンプ対象商品は一部に限られているので、注意が必要ですよ!
ゴディパンは通販で買える?
調べたところ、現在は、ゴディパンは店頭での購入のみとなっているようです。
通販での購入方法については、公式サイトやオンラインショップでも取り扱っていないようです。
なので、通販での購入はできないようです。
今後は通販でも買えるといいですよね。期待がしちゃいます♪
ゴディパンの混雑状況は?
有楽町のゴディパン今日ちょっと行ってみよう!なんて思って検索してみたら舐めた思いつきだったみたい💦これはしばらく無理そうです😅 pic.twitter.com/4hauKyQlL8
— 玉猫 (@tanecon1) August 6, 2023
やはり、ゴディパンは大人気ですね。
かなり混雑しているのがわかります。
まずは整理券を手に入れてから並ばないと買えないほど。汗
しばらくは混雑しているので、長い待ち時間の対策をして行かないとヘトヘトになってしまいそうですね。
まとめ
以上、ゴディパンのメニューや値段は?販売店舗や通販も調べてみたでした。
ゴディバのパン屋さん、ゴディパンは一つあたり300円~400円台を中心に、魅惑的なパンが販売されていますね。
ただのチョコレートパンだけでなく、コロネやカレーパンなど、多彩な30種類のパンが揃いますよ♪
店内では、職人の手で作り上げられるパンには、ゴディバのチョコレートやクリームが贅沢に使用されています。
他のパン屋さんとは一線を画す高級感がありますが、その価値は間違いありません。
ぜひ、ゴディバのパン屋さんに足を運んでみてください!